注意事項
		
		
ご注文される際には以下の事項に気をつけてご注文ください。
       
	
    	●以下の場合は、ダビングをお受けできませんのでご確認ください
        @破損しているもの
        	
            	- テープなどにカビが付着していたり、劣化して再生が困難なもの
 
            
        A録画内容によりダビングをお断りする場合があります
        	
            	- 著作権・肖像権等の法律に触れるデータが含まれるもののダビングはお受けできません。
 
                - 過去及び近年の著作権のあるテレビ番組、市販ビデオ、レンタルビデオなどは、個人的に録画したものでも、ダビングサービスにおいては、著作権に触れる為お受けできません。
  
				- VHSやベータ等にはコピーガードされたものがあります。これも著作権に触れる為お受けできません。
 
				- 成人向けの映像・画像が含まれるもの
 
				- 近年のデジタル放送(コピーワンス、コピー10)などのダビングもお受けできません。        
 
        	
       	●元テープ及びダビング成果品についてのご注意
        お客様の元テープについては、慎重に扱い、最良のダビングに心掛けますが、テープの状況により次のような対応をさせていただくことをご了承ください。        
        @再生機の相性が悪く再生できない場合
        	
            	- 作成したDVDは、当社の一般的なDVD−video再生機で再生できることを確認してからお送りします。もし、お手持ちの機器との相性が悪く再生できない場合でも、返品はできませんのでご了承下さい。
 
				- 	DVD-Rは、2000年以前に発売された古いDVD再生機や一部のプレーヤーで相性が悪く再生出来ない場合があります。また、パソコンのDVD、PS2ではDVDの再生が出来ない場合でも返品はできません。
 
            
        A特殊なメディアでなければ互換性が無い場合
			
            	- メディアは汎用性のあるメディアを使用し、一般的なDVDで再生できることを確認します。しかし、DVDは機器やメディアによる互換性の問題により再生できない場合がよくあります。
 
				- 	互換性の問題が考えられる場合は事前にご連絡下さい。機種などにより動作確認できない場合は、テストメディアを作成し、動作確認をしていただく場合があります。
 
                - ただし、作成後にお客様の機器の互換性の問題で再生出来ない場合には返品は出来ません。
 
        
		B元テープが破損した場合の保証
			
            	- お預かりの元テープは十分に注意を払い作業いたしますが、テープ切れ、テープ噛みなどでテープの一部を傷めることがあります。そのさいの録画内容についての保証は致しかねますのでご承知下さい。
 
               -  トラブルのあったテープは、原則として現状の作業結果のままでのお渡しとなります。また、これによる映像・音声の不具合については、免責事項とさせていただきます。
 
            
        C誤作業防止のため元テープのツメを折って作業をさせていただきます。 
		D守秘義務について
        	
            	- ダビング・変換作業時、モニタのチェックはしますが、映像の内容については個人の所有物として関知しません。プライバシー性の高い映像における秘密は厳守いたします。
 
                - お預かりしたビデオテープ等の映像やデータは、作業完了後には完全に消去し、外部に漏れる事はありません。
 
            
    
		E素材の再現性のレベルについて
       	
            	-          お申し込み頂いた素材にできる限り近いコピーを致しますが、完全な再現を保障するものではありません。また、トラッキング調整が合わずに画面に雑信号が入る場合も免責とさせていただきます。
 
                - お預かりしたマスターテープで、通常の再生作業において再現できない部分が存在する場合は、これを免責とさせていただきます。